門外不出のイースター島の『モアイ像』!5月25日(木)で南三陸町に寄贈されてから10年が経ちました!
こんにちは! 先週5月25日(木)で、モアイが南三陸町に寄贈されてから10年が経ちました。 モアイ像が南三陸町に来た理由! そのきっかけは1960年5月24 日未明に、 海の向こうから押し寄せて来たチリ地震津波でした。 旧志津川町内だけで、41 名が犠牲となり、312 戸の家屋が流失、 倒壊 653 戸、半壊 364 戸、浸水...
こんにちは! 先週5月25日(木)で、モアイが南三陸町に寄贈されてから10年が経ちました。 モアイ像が南三陸町に来た理由! そのきっかけは1960年5月24 日未明に、 海の向こうから押し寄せて来たチリ地震津波でした。 旧志津川町内だけで、41 名が犠牲となり、312 戸の家屋が流失、 倒壊 653 戸、半壊 364 戸、浸水...
こんにちは! 12年前と打って変わって、暖かい南三陸町です。 まず、東日本大震災により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。 本日3月11日(土)で、東日本大震災から12年を迎えました。 14時46分のサイレンを聞くたびに、あの当時の記憶がよ...
こんにちは! 先月10月4日~7日まで、チリ イースター島で山火事が発生し、モアイ像に被害が出ました。 この度の山火事に対し、心からお見舞い申し上げます。 10月12日(水)から、さんさん商店街全店舗と事務局に募金箱を設置いたしました。 テレビのニュースからは、現地の混乱の大きさが伝わってきます。 チリ・イースター島の皆様には...
こんにちは。 チリ イースター島から、悲しいニュースが飛び込んできました。 10月4日~7日まで、チリ イースター島で山火事が発生し、モアイ像に被害が出ました。 この度の山火事に対し、心からお見舞い申し上げます。 山火事鎮火から数日が経過し、被害状況が少しずつ見えてはきましたが、テレビのニュースからは現地の混乱の大きさが伝わっ...
こんにちは! 曇って、涼しい南三陸町です。 『道の駅 さんさん南三陸』が、来週10月1日(土)にオープンいたします! 「道の駅さんさん南三陸」は、南三陸さんさん商店街と、新たに完成した南三陸311メモリアルや駐車場を含む約2万4000平方メートル全体を指します。 道の駅の物販の部分を”さんさん商店街”が担います! 南三陸311...
こんにちは! 曇って、涼しい南三陸町です。 さんさん商店街のお隣『南三陸311メモリアル』は、10月1日(土)のオープンに向けて急ピッチで進められています! 7月29日(金)に工事が終了し、町へ引き渡されました。 南三陸311メモリアルは、アートゾーンに加え、町民の証言を基にした展示ギャラリー、3面に大型モニターを備えるラーニ...
こんにちは! 本日5月25日(水)で、モアイが南三陸町に寄贈されてから9年が経ちました。 モアイ像が南三陸町に来た理由! そのきっかけは1960年5月24 日未明に、 海の向こうから押し寄せて来たチリ地震津波でした。 旧志津川町内だけで、41 名が犠牲となり、312 戸の家屋が流失、 倒壊 653 戸、半壊 364 戸、浸水 ...
こんにちは! 5月25日(火)で、モアイが南三陸町に寄贈されてから8年が経ちました。 モアイ像が南三陸町に来た理由! そのきっかけは1960年5月24 日未明に、 海の向こうから押し寄せて来たチリ地震津波でした。 旧志津川町内だけで、41 名が犠牲となり、312 戸の家屋が流失、 倒壊 653 戸、半壊 364 戸、浸水 56...
こんにちは! お知らせです。 道路側駐輪場に、くしの歯作戦(南三陸町)説明看板が設置されました! くしの歯作戦とは・・・ 「くしの歯作戦」とは、内陸部を南北に貫く東北自動車道と国道4号から、「くしの歯」のように沿岸部に伸びる何本もの国道を、救命・救援ルート確保に向けて切り開く作戦のこと。 東日本大震災発災の翌日か...
こんにちは! 本日5月25日(土)で、モアイが南三陸町に寄贈されてから6年が経ちました。 モアイ像が南三陸町に来た理由! そのきっかけは1960年5月24 日未明に、 海の向こうから押し寄せて来たチリ地震津波でした。 旧志津川町内だけで、41 名が犠牲となり、312 戸の家屋が流失、 倒壊 653 戸、半壊 364 戸、浸水 ...