超ド級!山内鮮魚店の新商品『そびえたつ海鮮丼』&『そびえたつネギトロ丼』!
こんにちは! 今日は、昨日よりも1℃高くなる見込みの南三陸町です。 山内鮮魚店より、新商品情報です('◇')ゞ 『そびえたつ海鮮丼』&『そびえたつネギトロ丼』が新たに仲間入り! 名前の通り、ネタが富士山の様にそびえたっております( ゚Д゚) そびえたつ海鮮丼は、ネギトロと数種類の旬の魚が乗っており、その上からイクラがかけられて...
こんにちは! 今日は、昨日よりも1℃高くなる見込みの南三陸町です。 山内鮮魚店より、新商品情報です('◇')ゞ 『そびえたつ海鮮丼』&『そびえたつネギトロ丼』が新たに仲間入り! 名前の通り、ネタが富士山の様にそびえたっております( ゚Д゚) そびえたつ海鮮丼は、ネギトロと数種類の旬の魚が乗っており、その上からイクラがかけられて...
こんにちは! 昨日の午後、予報にはなかった雪が降ってきてビックリしました( ;∀;) 本日は、日が当たってますが肌寒い南三陸町です。 そんな寒さを吹き飛ばすように、1月10日(木)から『南三陸さんさん商店街 牡蠣フェスティバル 第二弾熱々(あつあつ)大作戦』を開催中です! 美味しい牡蠣料理が食べれるのも、残り2週間となりました...
こんにちは! 青空が見えている、南三陸町です。 本日は、7℃まで気温が上がる予定です('◇')ゞ 告知が遅れてしまいましたが、2月5日(火)発売の大人のためのプレミアムマガジン Kappo 仙台闊歩 vol.98 2019年3月号「宮城 うまい魚めし」の表紙に、弁慶鮨の海鮮丼が起用されました! 弁慶鮨の特集記事も組まれておりま...
こんにちは! 大好評!牡蠣フェスティバル 第二弾 熱々大作戦! 大好評提供中の熱々牡蠣メニュー! 1月10日~2月28日までが提供期間になります。l ※終了時期は牡蠣の水揚げ状況により変動いたします 牡蠣フェスティバル参画店は全11店舗! 参画店のメニューを一つずつ紹介していきます! 【創菜旬魚 はしもと】 カキ天重 南三陸産...
こんにちは! 大好評!牡蠣フェスティバル 第二弾 熱々大作戦! 大好評提供中の熱々牡蠣メニュー! 1月10日~2月28日までが提供期間になります。l ※終了時期は牡蠣の水揚げ状況により変動いたします 牡蠣フェスティバル参画店は全11店舗! 参画店のメニューを一つずつ紹介していきます! 【弁慶鮨】 豆乳牡蠣ばっとう 鮨屋渾身の一...
こんにちは! 昨年11月1日(水)から始まった”南三陸キラキラいくら丼”の提供も残すところ3週間となりました。 提供期間は、11月1日(木)~2月28日(木)まで。 さんさん商店街提供店舗は、下記になります。 弁慶鮨 《料金》2,500円(税込) 《定休日》水曜日(火曜日は昼のみの営業) 《営業時間》昼11:00~15:00(...
こんにちは! 大好評!牡蠣フェスティバル 第二弾 熱々大作戦! 大好評提供中の熱々牡蠣メニュー! 1月10日~2月28日までが提供期間になります。l ※終了時期は牡蠣の水揚げ状況により変動いたします 牡蠣フェスティバル参画店は全11店舗! 参画店のメニューを一つずつ紹介していきます! 【フレッシュミート 佐利】 焼き牡蠣 鮮度...
こんにちは! 南三陸キラキラ丼に次ぐ新名物にしようと、昨年誕生した『さんこめし』の今季の提供も残すところ後1ヵ月となりました。 「さんこめし」とは? タコ、穴子、鮭の3種類の出汁を使用した炊き込みご飯をベースとし、はらこ飯、穴子飯、たこ飯を一つの丼にしたものです。 2017年春頃より、町内飲食店主や商工会、観光協会、町など...
こんにちは! 大好評!牡蠣フェスティバル 第二弾 熱々大作戦! 大好評提供中の熱々牡蠣メニュー! 1月10日~2月28日までが提供期間になります。l ※終了時期は牡蠣の水揚げ状況により変動いたします 牡蠣フェスティバル参画店は全11店舗! 参画店のメニューを一つずつ紹介していきます! 【NEWS STAND SATAKE】 は...
こんにちは! 先日もお知らせしましたが、明日2月1日(金)~2月3日(日)までJR仙台駅にて南三陸町の物産展『南三陸町福興市2019in仙台駅』が開催されます! JR東日本仙台支社様では、東日本大震災以降、東北各エリアの復興支援・地域貢献を目的とした イベントを継続して取り組まれており、JR仙台駅での南三陸町物産展開催は今年で...