KAT-TUNの上田竜也さんが南三陸町に!「何するカトゥーン?」後編が10月27日(日)26:30~放送予定!
こんにちは! 晴れて、暖かい南三陸町です。 ここで、お知らせです! 先月放送された「何するカトゥーン?」前編は、ご覧になりましたか? KAT-TUNの上田竜也さんが南三陸町を旅をした模様が流れました(*^_^*) 1回で終わりかと思いきや、後編もあるそうです。 10月30日(日)26:30~「何するカトゥーン?」後編が放送され...
こんにちは! 晴れて、暖かい南三陸町です。 ここで、お知らせです! 先月放送された「何するカトゥーン?」前編は、ご覧になりましたか? KAT-TUNの上田竜也さんが南三陸町を旅をした模様が流れました(*^_^*) 1回で終わりかと思いきや、後編もあるそうです。 10月30日(日)26:30~「何するカトゥーン?」後編が放送され...
こんにちは! 晴れておりますが、風が冷たい南三陸町です。 ここで、お知らせです('◇')ゞ 南三陸町内の多様な産業が一堂に会し、事業の紹介や産品の展示・販売等を行い、南三陸町の産業を来場者にPRすることにより、地域の産業振興と活性化を図ることを目的に、南三陸町産業フェア2024を開催いたします。 無料!おふるまい! 10:00...
こんにちは! 曇ってますが、過ごしやすい気温の南三陸町です。 町の記憶を語り継ぐみんなの「きりこ」が町を彩っております。 町民みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 それはみんなでできる南三陸のまちづくり。 ひとりひとりが主役の「みんなのきりこ」。 今年は町じゅうに展示します。 マップを片手に町の記...
こんにちは! 曇って、過ごしやすい南三陸町です。 町の記憶を語り継ぐみんなの「きりこ」が町を彩っております。 町民みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 それはみんなでできる南三陸のまちづくり。 ひとりひとりが主役の「みんなのきりこ」。 今年は町じゅうに展示します。 マップを片手に町の記憶を探索しな...
こんにちは! 曇って、蒸し暑い南三陸町です。 昨日の事になりますが、令和6年度宮城県9.1総合防災訓練に参加いたしました! 実際の災害を想定して、役場職員の方にはお客さん役に扮していただきました。 訓練では、地震発生・大津波警報発令され、さんさん商店街から避難場所となっている志津川小学校の体育館まで徒歩で避難しました! &nb...
こんにちは! 曇って、蒸し暑い南三陸町です。 ここで、明日9月1日(日)お越しになるお客様へ大事なお知らせです! 令和6年度宮城県9.1総合防災訓練が、9月1日(日)に実施され、さんさん商店街も参加いたします。 概要 災害対策基本法第48条、宮城県地域防災計画及び市町村地域防災計画に基づき、地震・大雨・土砂災害の発生時において...
こんにちは! 晴れて、暑い南三陸町です。 町の記憶を語り継ぐみんなの「きりこ」が町を彩っております。 町民みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 みんなの日々を切り紙で語り継ぐ。 それはみんなでできる南三陸のまちづくり。 ひとりひとりが主役の「みんなのきりこ」。 今年は町じゅうに展示します。 マップを片手に町の記憶を探索しながら「き...
こんにちは! 晴れて、暑い南三陸町です。 志津川湾夏まつり当日、雷注意報にて中止いたしました『打ち揚げ花火』を、8/3(土)打ち揚げいたします! 急な呼びかけにもかかわらず、花火打ち揚げ時には欠かせない!志津川湾夏まつりといえば『大森創作太鼓旭ケ浦』のパフォーマンス。 そして町内事業所8店舗も集まり出店します! 皆さんでもう一...
こんにちは! ここで、大事なお知らせです。 志津川湾夏まつり当日、雷注意報にて中止いたしました『打ち揚げ花火』は、8/3(土)打ち揚げ決定となりました! 急な呼びかけにもかかわらず、花火打ち揚げ時には欠かせない!志津川湾夏まつりといえば『大森創作太鼓旭ケ浦』のパフォーマンス。 そして町内事業所8店舗も集まり出店します! 皆さん...
こんにちは! 曇ってますが、暑い南三陸町です。 ここで、お知らせです('◇')ゞ いよいよ明日!『南三陸町志津川湾夏まつり』が7月27日(土)開催されます! 志津川仮設魚市場周辺を会場とし、南三陸町ならではの地場産品はもちろん、かき氷・焼きそば・焼き鳥・生ビールといった夏まつりといえばという屋台が立ち並びます。 地域住民が活躍...